こんにちは!ももたろーです!
みなさんは生活費と自分のお小遣い、どうやって管理していますか?
自分用の買い物と生活費、同じお財布だとそれぞれどれぐらい使ったかわからなくなってしまい、気がついたら赤字になってしまうことはないですか?
そこで自分のお小遣いを罪悪感なく自由に使うためにも、生活費を把握するためにも財布は自分のお小遣い用と家計用の2つに分けることをお勧めします。
お小遣い用と家計用の2つにお財布を分けることはメリットだらけですよー
財布を2つに分けるメリット
生活費をどれぐらい使っているか把握しやすい
家計用のお財布には毎月または毎週と決められた額のみ入れて使うため、残高が一目瞭然で予算を立てやすく、買い物がしやすくなる
夫や子供におつかいを頼んだ時も把握がしやすい
夫や子供におつかいを頼むときも生活費用のお財布を渡すだけでいいので楽ちんです。
カード類が少なくてすむので探しやすく出しやすい
お買い物したときレジで、「ポイントカードどこだ?(;゚Д゚)」って焦ることありませんか?
よく行くスーパーや薬局などのポイントカードのみ入れてればよいので、お財布のなかがすっきりして、探しやすく出しやすいです。
気兼ねなく自分用の買い物ができる
お小遣いと生活費のお財布が一緒だと自分のお小遣いが分かりづらく、自分のご褒美用のお買い物がしづらかったりしませんか?自分のお小遣い残高が明確だと自由に気兼ねなく使えます。
また、毎月のお小遣いを予算をたてて使うことができるため、お小遣いを貯めることもできやる気アップにつながります。
デメリット
財布が2つになるとかさばる
お財布が2つあるとかばんのなかで単純に荷物になってしまいます。
まとめ
お財布を2つに分けることは、節約効果もある上に、自分のお小遣いを使うときは気兼ねなく使えるという大きなメリットがあります。
私自身デメリットで感じているのは荷物になるということだけです。長財布2つだとかなりかさばってしまうので、家計用はコンパクトなものにしておくといいですね。
生活費のやりくりがうまくいかない、個人的な買い物にどれぐらい使っているのかわからないなど、管理が苦手な方にはぜひおススメです。
コメント