2024年Netflixで配信している『忍びの家』が注目を集めています。
今回は俵家の長女 俵凪の子供時代(幼少期役)を演じているひときわ可愛い子役が誰なのか調べました。
凪の幼少期を演じているのは現在中学1年生の稲垣来泉(いながき くるみ)さんでした。
今回は13歳にして芸歴10年目の天才子役といわれている稲垣来泉さんのプロフィールや経歴、主な出演作品についてまとめました。
『忍びの家』凪(蒔田彩珠)の子役時代は稲垣来泉!
『忍びの家』で蒔田彩珠(まきた あじゅ)さんが演じる俵家の長女 俵凪の子供時代(幼少期役)を演じているのは
稲垣来泉(いながき くるみ)さんです。
忍者姿がかわいいですね~。
稲垣来泉のプロフィール

名前:稲垣 来泉
読み方:いながき くるみ
生年月日:2011年1月5日
年齢:13歳(2024年3月現在)
特技:早口言葉・どこでも寝れる事
趣味:漫画・アニメ鑑賞・ピアノ
所属事務所:研音
稲垣来泉は芸歴10年目の天才子役!
3歳から芸能活動を始め、現在13歳で芸歴10年目というベテラン女優の稲垣来泉さん。
最初はディスカバリー・エンターテインメントに所属しモデルとして芸能界にデビュー。
その後、クラージュキッズに移籍。
さらに、2023年4月に現在の事務所である研音へ移ったようです。
モデルから女優になりドラマ・映画・CM・MVに出演、さらに歌手、声優まで幅広く活動されています。
その演技は素晴らしく、天才子役と言われています。
ここでは主な出演作品を紹介したいと思います。
稲垣来泉の子役・女優としての経歴や出演作品まとめ!
子役・女優としては数えきれないくらいの作品に出演しています。
ここでは主な作品について紹介します。
朝ドラ『とと姉ちゃん』『スカーレット』『ちむどんどん』に出演
2016年『とと姉ちゃん』では 水田たまきの4歳の頃の役で出演。
撮影時は役と同じ4歳だったそうです!

2019年『スカーレット』では
主人公、戸田恵梨香さん演じる川原喜美子の妹である川原家の三女 川原百合子(幼少期) 役に出演。
2022年『ちむどんどん』では 黒島結菜さんが演じる比嘉暢子の幼少期役に出演します。

2019年ドラマ『TWO WEEKS』で注目を集める
2019年7月期ドラマ三浦春馬主演『TWO WEEKS』で
物語の鍵となる青柳はな 役を演じ、注目をあつめます。
三浦春馬さん演じる結城大地と比嘉愛未さんが演じる青柳すみれの子供で白血病を患っている娘の役でした。
- 闇金ウシジマくん Season3(2016年)7月
- 砂の塔〜知りすぎた隣人(2016年) 高野そら 役
- リバース 第1話(2017年)
- コウノドリ 第2シリーズ 第9話(2017年) 木田そら 役
- 貴族探偵 第5話・第6話(2017年) – 桜川弥生(幼少期)役
- アンナチュラル 第2話(2018年) 雨宮ミコト(幼少期) 役
- ブラックペアン 第4話・第5話(2018年)島野小春 役
- この世界の片隅に(2018年7月15日 – 9月16日) ‐ 黒村晴美 役
- トレース〜科捜研の男〜 第3話(2019年1月21日) – 三島唯 役
- ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜 第8話(2019年) 魚谷久美 役
- リカ 第2部(2019年11月10日 – 30日) – 本間亜矢 役
- 姉ちゃんの恋人 第8話・最終話(2020年12月15日・22日)女の子 役
- リコカツ(2021年4月16日・5月7日) – 水口咲(幼少期)役
- オールドルーキー(2022年6月26日 – 9月4日) – 新町泉実 役
- PICU 小児集中治療室 第6話 – 第9話(2022年)藤原優里 役
- 時をかけるな、恋人たち(2023年10月10日 )常盤廻(幼少期) 役
出演映画作品は大ヒットばかり!
人魚の眠る家(2018年) 播磨瑞穂 役

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年) ソノコ 役
糸(2020年) 高橋結 役

そして、バトンは渡された(2021年)みぃたん 役


出演している映画は大ヒットばかりですね~
稲垣来泉のモデルとしての活動
雑誌『LUCA』
こちらは2016年キッズファッション雑誌『LUCA』の表紙を飾ったときの写真です。
5歳ころでしょうか。可愛いですね~。
2023年『二コラ』に登場
最近では、大女優でありながら二コラの読者「ニコ読」としてインタビューで誌面に登場しています。
2023年11月号雑誌『二コラ』

CDジャケット写真やCDデビューも!
Every Little Thing「KIRA KIRA」(2015年CDジャケット写真)
2015年発売のEvery Little Thing「KIRA KIRA」のCDジャケット写真に起用されています。
4歳頃でしょうか?撮影時と考えると3歳くらいのときかもしれませんね。

「イメージの詩」でCDデビュー(2021年)
明石家さんま企画・プロデュース、渡辺歩監督の劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』の主題歌に起用された名曲「イメージの詩」をカバーし、CDデビューしています。
主題歌「イメージの詩」は、吉田拓郎のデビュー曲で
オリジナル楽曲を手掛けた吉田は「心の底から『素晴らしい』。10歳の少女が力いっぱいに(時にはシャウトしながら)歌い切った『新イメージの詩』は決してカバーなどと言うレベルのものではありません。」と絶賛していました。

現在中学1年生ですでに天才子役というより、もはやベテラン女優!
マルチに活躍され、今後が楽しみで仕方ないですね。
コメント