子育て アレルギー対応食アドバイザーってどんな資格?講座内容は?試験は?~資格取得を目指したきっかけ~ アレルギー対応食アドバイザーという資格があるのをご存知ですか? ももたろーは資格取得を目指して勉強中です! 無事2021年4月に資格取得しました!(2021.6月追記) なぜアレルギー対応食アドバイザー資格取得を... 2021.01.21 子育て
暮らし カラーボックスで机をDIY~収納力抜群のPCデスク完成~ 先日カラーボックスで リビング収納 兼 PCデスク 兼 ドレッサーをDIYしました リビングは家族が長い時間過ごす場所なので、きれいな状態を保ちたいですよね。 しかし、長い時間過ごすため各個人の荷物が増えて、散らかり... 2021.01.14 暮らし
暮らし ヒートテックを着るとかゆい!チクチクする!その原因と対策は? 寒さ対策といえば、ヒートテック!というぐらい今では定番ですね。 私はとても寒がりなので寒さレベルに合わせて、いろいろな種類のヒートテックを毎年常備しています もちろん家族にも。 しかーし!! 長女が「ヒートテッ... 2020.12.21 暮らし
その他 子連れ再婚、ステップファミリーでも幸せになれる!~結婚後編~ 「子連れ再婚ってやっぱりうまくいかないのかな?」 と悩んでいる方、子連れ再婚はなかなか難しいと聞くし、離婚を経験しているともう失敗はしたくないので不安になりますよね。 でも大丈夫です! 子連れ再婚、ステップファミリーをう... 2020.12.16 その他
その他 子連れ再婚、ステップファミリーでも幸せになれる ~結婚前編~ 「子どもがいる交際相手と結婚を考えているんだけど、うまくいくのかな・・・」 「再婚したいけど、子連れだと難しいよね・・・もう失敗したくないし・・・」 これから子連れ再婚をしようと考えてる方は不安になったりすることがありますよね... 2020.12.11 その他
暮らし お風呂のカビにはコレ! カビトルデスがすごすぎる! 悩める主婦 お風呂のカビ取り剤って色々あるけど、どれが一番いいのかな? できるだけラクなのがいいなぁ ももたろー できてしまったカビにはカビトルデスPROが効果抜群だったよ! お風呂のカビはとても厄介。 きれい... 2020.11.01 暮らし
子育て 【感想】『小児科医のママが教える離乳食は作らなくてもいいんです。』いま離乳食作りがつらいママに読んでほしい ももたろー 離乳食真っ最中の子育てママさん、毎日お疲れ様です ももたろー これから離乳食が始まる予定のママさん、まだまだ疲れがたまっているのに離乳食づくりまでできるか不安ですよね 今まで母乳、ミルクしか飲んでなかった赤ちゃ... 2020.10.27 子育て
その他 自己紹介 はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。このブログを書いているももたろーです。 ブログについて 主婦歴16年、その間に離婚、シングルマザー歴9年、その後再婚そしてまさかの高齢出産をして、現在育休中。 いろんな失敗... 2020.10.18 その他
お金・節約 家計用とお小遣い用の財布を作ると家計管理が驚くほど簡単に! こんにちは!ももたろーです! みなさんは生活費と自分のお小遣い、どうやって管理していますか? 自分用の買い物と生活費、同じお財布だとそれぞれどれぐらい使ったかわからなくなってしまい、気がついたら赤字になってしまうことはないです... 2020.10.13 お金・節約
お金・節約 これならできる!超かんたん袋分け家計管理術 みなさんは家計管理どのようにされてますか? ももたろー流袋分け家計管理は超かんたん!分ける袋はたったの4つでOKです! この方法にたどり着くまで主婦歴16年のももたろーもいろいろな方法で家計管理をしてきました。 家計簿を... 2020.10.08 お金・節約